ぷちもん ダーバンへ行く

仕事で単身南アフリカのダーバンへ赴任。南アフリカの生活を1年間書き綴る。

アウトプットが大事みたいよ

さうぼな

 

前回投稿から5ヶ月以上が経過。

 

なぜ書くかって?

 

”アウトプットが大事”みたいだから

 

最近、キンドルで気になった本をポチポチしてる中で、

「アウトプット大全」を読んで、

いくら本とか読んでもインプットしてるだけだとすぐ忘れちゃうから、

3:7くらいでインプット:アウトプットにしたほうが有効という記事を読んだ。

 

だから少しでも感じたこと学んだことをアウトプットしてみよう。

(三日坊主にもなれずだけど続くかしら)

確かに月報書いたりすると頭の中が整理されて理解が深まるのは実感してた。

(月報嫌いだけど)

 

↓本題

トーストマスターズに参加してきた。

 

トーストマスターズってなんだって?

トーストは英語で乾杯のことなので、”乾杯スピーチをマスターする”が直訳。

 

実際はスピーチ、プレゼン、リーダーシップを学ぶための非営利団体で、全世界に展開してる。

 

日本語でもできないスピーチを英語でトライしている。

トーストマスターズ in 南アフリカ

 

実は既に最初のスピーチを終えてて、(それもアウトプットせな。。。)

 

昨日はテーブルトピックという軽いスピーチに参加。

 

テーマは

 

スタジアムからのバンジージャンプに友達と参加したが、

友達ががくぶるでなかなか飛べない。

そんなときどうアドバイスする?

 

いけ!頑張れ!としか言えないけど、そのときは英語で。。。

実は僕はギネス級を飛んだ事あって・・・と自分のことを紹介しつつ、

飛べればもっと上へと挑戦できるようになる・・・的なことを言いつつ、

最終的には飛んだらもっと可愛い彼女をゲットできるぞと架空の友達にアドバイスし、幕を閉じた。

 

ちょっと笑いをとったが、正直話しの組み立てはめちゃくちゃ。。。

文法めちゃくちゃ・・

 

見切り発車せず、意識的に瞬時に話を組み立てる練習をしよう。

日本語ならまだしも英語だとどうやら思考回路が違うような。

あとはめんどくさがらず月2回は参加しよう。

参加してみると楽しいし、自分のためになる。

 

以上今日のアウトプット。

 

ラレガーシェ